PT2/PT3-PC II


PT2/PT3-PC頁が長くなったので続編を起こした。(2021.03.13)

Win10 + PT3 問題 VII (2021.03.13)

本件について、昨年の6月から頻繁にRepoを上げてきた。その後、変化が少なく2月はPassしたところ、3月は閲覧数が大幅に増えたので月例報告を復活した。

では先ず、各PCの部品構成を再掲しよう。
PC_01a/b:Test-PC
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【SSD1】 Samsung 860 EVO 250GB (Win10 Pro用)
 【SSD1】 Samsung 840 EVO 250GB (Win10 Pro IP用)
 【TV Tuner】 PT3
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
 【OS】 下表参照

PC_02:Win10 Enterprise LTSC + PT3
 【M/B】 ASRock Z490M-ITX/ac (BIOS 1.30)
 【CPU】 Comet Lake i3 10300T
 【CPU Cooler】 Scythe Syuriken II + Noctua NF-A9x14
 【MEM】 DDR4-3200 4GB x2
 【M.2 SSD】 Samsung 860 EVO M.2 SATA 500GB
 【2.5"SSD 1】 Samsung 860 EVO 1TB
 【2.5"SSD 2】 WD WDS200T2B0A 2TB
 【2.5"HDD】 Seagate ST400LM024 4TB (静音Box入)
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【TV Tuner】 PT3
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
 【Front Case Fan】 be quiet! 120x25mm PWM Fan
 【Rear Case Fan】 Nooctua 60x25mm Fan x2
 【OS】 Win10 Enterprise LTSC 2019 Ver.1809 Build 17763.1817
 【Case】 自作Case W215 x H132 x D238mm = 6.75L

PC-03:Win10 Pro + PT2
 【M/B】 MSI H170I Pro
(BIOS 2.A0) 【CPU】 Skylake i5 6500T
 【CPU Cooler Heatsink】 Noctua NH-U9B + NF-A9 PWM
 【MEM】 DDR4-2133 4GBx2
 【SSD 1】 Samsung 850 EVO 120GB
 【SSD 2】 Samsung 850 EVO 500GB
 【HDD】 Seagate ST2000LM003 2.5"2TB (消音Box入)
 【TV Tuner】 PT2
 【Riser Card】 Dirac DIR-EB132-C9
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adapter
 【Front Case Fan】 Coolink SWiF2-120 PWM 120x25mm x1
 【OS】 Win10 Pro Build 19042.867
 【Case】 Silverstone SST-SG05

2021/03/13現在の結果は以下の通り。
Win10 + PT3/PT2 + TVtest0.7.23 Test 7
Date
2021/01/13
2021/03/13
PC
PC_01a
PC_01a
PC_01b
PC_02
PC_03
PT3
PT2
Win10
Win10 Pro
20H2
Build 19042.630
Win10 Pro
20H2
Build 19042.867
Win10 Pro
IP Dev 21H2
Build 21332.1000
Win10 Enterprise
1809 LTSC
Build 17763.1817
Win10 Pro
20H2
Build 19042.867
StarChannel 1
StarChannel 2
音声にやや難あり
StarChannel 3
音声にやや難あり
音声にやや難あり
Cinefil WOWOW
Movie Plus
音声に難あり
音声に難あり
・前回に比べて、僅かな改善が見られた。
・TVTestの旧版 0.7.17 / 0.7.19ではこれまでと同様に問題なし。
・Win10 Enterprise LTSC 17763.1817では問題なし。
・Win10 IP Dev版 21H2 Build 21332.1000では問題なし。
・Win10 Pro Build 19042.867 + PT2では問題なし。

Win10 + PT3 問題 VIII (2021.06.23)

その後、Win10 + PT3 の件はどうなったか。
問題が中々解決しないので暫く遠ざかっていた。そればかりか、近頃殆ど観なくなったSky Perfecttvを解約してしまった。別段不都合はないのだが、本件を中途半端の儘に放置するのは忍びなく、3ヶ月振りに再契約した。

試したPCの構成は前節と同じ
 ・PC_01a/b:Test-PC
 ・PC_02:Win10 Enterprise LTSC + PT3
 ・PC-03:Win10 Pro + PT2
Win10 + PT3/PT2 + TVtest0.7.23 Test 8
Date
2021/03/13
2021/06/23
PC
PC_01a
PC_01a
PC_01b
PC_02
PC_03
PT3
PT2
Win10
Win10 Pro
20H2
Build 19042.630
Win10 Pro
21H1
Build 19043.1081
Win10 Pro
IP Dev
Build 21390.2025
Win10 Enterprise
1809 LTSC
Build 17763.2028
Win10 Pro
21H1
Build 19043.1081
StarChannel 1
StarChannel 2
StarChannel 3
音声にやや難あり
音声にやや難あり
Cinefil WOWOW
Movie Plus
音声に難あり
音声に難あり
結果は3月の時と変わりなし。
 ・Win10 Pro 最新版 21H1 Build 19043.1081でも進展なし。
 ・TVTestの旧版 0.7.19ではこれまでと同様に問題なし。
 ・Win10 Enterprise LTSC 17763.2028では問題なし。
 ・Win10 IP Dev版 21H2 Build 21390.2025では問題なし。
 ・Win10 Pro Build 19043.1081 + PT2では問題なし。

Win10 IP Devが通常版になるまで「Win10 + PT3 問題」の解決は期待薄か。

Win11 + PT3 (2021.06.28)

Win10現行版21H1で何かと問題のあるPT3の動作は Win11 Leak版ではどうか、
以下の構成で試した。
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T (2C4T 3.30GHz 14nm TDP 35W)
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【SSD1】 Samsung 840 EVO 250GB
 【TV Tuner】 PT3
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
結果は、
 ・上の構成でWin10 21H1の時、Win11判定Programの結果はOK。
 ・Win11のInstallは全く問題なし。
 ・まだ、完全なる日本語対応ではなく、彼方此方で文字化けするがどうにか使える。
 ・PT3関連Driverの導入はOK。
 ・TVTest/BonCasLink/pt3Timer/Dscalerの導入もOK。

もし、Win11がWin10 IP Devに近ければ、PT3の動作はOKが出るものと期待したが、
Win11 + PT3の動作はWin10現行版21H1に近く、残念ながらSky Perfecttv関連Channelの視聴は思わしくなかった。

よって、2021/06/28現在、
 ・Win11 Leak版 + PT3 + TVTest 0.7.23では問題解決せず。
 ・TVTestの旧版 0.7.19では問題なし。

Win11 + PT2 (2021.06.28)

前節では Win11 Leak版 + PT3 の動作は芳しくなかった。ならば PT2 はどうか。
以下の構成で試した。
 【M/B】 MSI B460M Pro (BIOS 1.60)
 【CPU】 Comet Lake Pentium G6400 (2C4T 4.00GHz 14nm TDP 58W)
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【M.2】 Intel SSDPEKKW256G7 NVMe 256GB
 【Riser Card】 Dirac DIR-EB132-C9
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
結果は、
 ・Win11のInstallは全く問題なし。
 ・まだ、完全なる日本語対応ではなく、彼方此方で文字化けするがどうにか使える。
 ・PT2関連Driverの導入はOK。
 ・Riser Card Dirac DIR-EB132-C9の動作は問題なし。
 ・TVTest/BonCasLink/ptTimer/Dscalerの導入もOK。
 ・Win10 + PT2の時と同様、TVTest 0.7.23の動作は良好。
 ・Sky Perfecttv関連のChannelは映像音声とも問題なし。

2021/06/28現在、Win11 Leak版 + PT2 + TVTest 0.7.23の動作はOKとなった。
従って、旧版 0.7.19で試す必要なし。
Win11 21H2 Build 22000.51 + PT3 については、
別頁 Win11 21H2 Build 22000.51の節に述べました.

Win11 + PT3 II (2021.07.23)

Windows11のLeak版ISO Fileを入手したのは2021/06/25。PT3はそのLeak版で特に不都合なく動作した事から、昨年来のPT3問題解決の見通しが立った。Win11自体の完成度は今一歩で、まだまだ予断は許されないが、TS_Fileを蒐集する者にとっては何よりのこと。

さて、そのWin11 Dev版は
 Build 21996.1 / Build 22000.51 / Build 22000.65 / Build 22000.71
とUpdateを重ね、本日2021/07/23、Build 22000.100 が降りてきた。丁度 Win11+PT3 PCのTest中だったので、真っ先に導入した。結果は○。TVTest 0.7.23での良好な動作を確認した。但し、古いBonDriverでは音声が途切れる症状が現れる例があるので要注意。できる限り新しいBonDriverを用いたい。

PT3 Test-PCの構成は以下の通り。
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T (2C4T 3.30GHz 14nm TDP 35W)
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【M.2】 Intel 600 Series 256GB MNVe
 【TV Tuner】 PT3
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
 【OS】 Win11 Pro Dev 21H2 Build 22000.100
 【WhyNotWin11の判定】 all ok

Win10の時はPentium G5600Tでも然程鈍くは感じなかったが、Win11では全体に緩慢さが目立ち、上位のCPUに替えたくなる。かと言って、今更 Intel 9世代のCPUを求める気にもなれず、どうしたものか。

Win11がWin10に較べて緩慢な動作に感じる理由は、
 ・Win11の裏作業はWin10に較べて長くかかる。中でも"Search Protocol"は曲者。
  Win10は何かProgramを立ち上げれば裏作業は一端静まるが、Win11では休まず
  続ける場合が多く、CPU使用率は中々下がらない。そうした時にBench Testを
  実行すると、それは酷い結果となり、低Spec CPUへの不満が募る。
 ・Win11の右Click時、右中指を離すTimingが早過ぎると「右Click Menu」は直ぐに
  消えて仕舞うことから、軽快なMouse操作は難しくなった。

その他にも幾つか不満があり、今のところWin11の印象は好ましくない。要するに、「Win11に慣れるとは緩慢さを受け入れること」 か・・・

BonCasLink-Server II (2021.08.01)

我が家の録画PCは、PT3-PC x2 + PT2-PC x2 + PT3 Test-PC x1、都合5台あり、BonCasLink-Serverを導入している。現在の構成は、
 【M/B】 ASRock H110M-ITX
 【CPU】 Skylake G4400T (2C2T 2.9GHz TDP 35W)
である。SkylakeはWin11に非対応であり、今後対応する見込みも薄い。そうなると部品構成を一新する必要がある。BonCasLink-Serverは動作するだけで良いのでCPUの能力は問われないが、余りに低速なCPUではWindows Updateに時間がかかり、録画を取り溢す可能性がある。せめて2C4TのCPUを選びたい。そこで、以下の部品構成で試した。
 【M/B】 MSI H310I Pro (BIOS 1.80)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5500T (2C4T 3.20GHz TDP 35W)
 【CPU Cooler Heatsink】 Intel Regular Cooler Heatsink
 【CPU Cooling Fan】 Noctua NF-A9x14 PWM
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【M.2】 WD Green SATA 120GB
 【Smart Card Reader】 NTTcom SCR3310
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 120W AC Adaptor
 【OS】 Win11 Pro 21H2 Build 22000.100

 ・WhyNotWin11の判定は全て合格。
 ・Win11の動作は問題なし。
 ・BonCasLink-Serverとしての動作も良好。
 ・CPU Cooling Fan回転数は約750rpm。充分に静か。(室温:26.5℃)
 ・BonCasLink動作時消費電力:8W
 ・CineR15 single値:130cb、Super PI 104万桁:12sec.
  決して快適ではないが、運用上不都合はない。

Caseの件、これまでと同様 Mini-Box M350 では面白味がない・・・

BonCasLink-Server III (2021.08.02)

前節の部品構成でBonCasLink-Serverとして充分満足の行く結果が得られた。では、Caseをどうするか。Coffee Lake Pentium G5500Tなら、前のBonCasLink-Serverと同様、Mini-Box M350でも間に合うのだが、既に○台も使っているので、今回は趣を変えたい。置き場所の都合で 5 liter未満の製品に限定すると、SilverStone Milo 10 が候補となる。同Caseは既に2台使用中であり、予備の1台が手付かずのままにある。Milo 10のDesignは素直で他のCaseとよく調和し嫌みがない。

Milo10は、高さ63mmの時2.8 liter、高さ84mmの時3.7 literの可変容量Caseである。置き場所に余裕があれば、風通しの点で後者の方が安心。また、50x10mm Fanが3丁まで取付可能であり、Case内温度の上昇を抑えることが出来る。
【Case】 SilverStone Milo 10
【Case Fan】 Ainex CFZ-
 5010LA 50x10mm Fan x2

StorageがM.2だけなのでCaseの内部は余裕あり。こうした小型Caseの場合、Intel Regular Cooler Heatsinkは全方向に風が回り好都合。Cooling FanはNoctua NF-A9x14 PWM。もし不足なら、25mm厚の製品に替えればよい。
左:新BonCasLink-Server
 MSI H310I Pro
 + Coffee Lake G5500T
 + SilverStone Milo 10

右:旧BonCasLink-Server
 ASRock H110M-ITX
 + Skylake G4400T
 + Mini-Box M350
BonCasLink-Server IV (2021.08.03)

前節で用済みとなった旧BonCasLink-Serverをどうするか。 このまま破棄するのは忍びない。そこで、何はともあれWin11を入れることにした。このPCはWin7からGrade UpしたためUEFI Modeではなかった。
 【M/B】 ASRock H110M-ITX (BIOS 7.00)
 【CPU】 Skylake Pentium G4400T (2C2T 2.90GHz TDP 35W)
 【CPU Cooler Heatsink】 Intel Regular Cooler Heatsink
 【CPU Cooling Fan】 Noctua NF-A9x14 PWM
 【MEM】 DDR4-2133 4GBx2
 【SSD】 Samsung 120GB mSATA (mSATA-SATA変換基板使用)
 【PSU】 picoPSU-120-WI + 19V 90W AC Adaptor

 ・BIOSを確認し、UEFI Mode/Secure Boot、そしてTPMを有効にした。
 ・Win10 Insider Preview Dev Build 21354をInstallした。OK
 ・Win11へのUpdateを実行し、Build 22000.100を得た。OK
 ・Intel HD Graphics Driverは最新版 30.0.100.9684 を入れた。OK
 ・WhyNotWin11の判定はCPUの世代のみ不合格。
 ・CineR15 Single値:118、Super PI 104万桁:13sec.

著しく貧弱な結果ではあるが、mini-Serverのように他のPCに影響を与える使い方でなければどうにか堪えられる。動画や音楽の再生は全く問題なし。Win11の正規版が発表された時、Skylakeはどうなるか見定めるまで解体は先延ばしにしよう。Win11が駄目なら、Linux-PCとして生きる道もある・・・

Win11 + PT3 III (2021.08.13)

Win11はUpdateを重ね、本日未明 Build 22000.132に達した。PT3の動作はWin11のLeak版から問題ないが、最新Buildではどうか、Build 22000.120からBuild 22000.132へUpdateした。結果は○。BS/CSの視聴/録画とも良好、中でもCSの安定性は著しく向上した。昨年5月以来の「Win10 + PT3問題」は、これで一件落着としても良さそうに思われる。

けれども、別の悩みがある。Coronaの影響で新作映画の公開が遅れがちになり、録りたい映画がめっきり減ってしまったのだ。名画は録り尽くしているので、これまで顧みなかった分野の映画に注目しているのだが、録画即消去を繰り返すばかりである。Web映画Siteは画質の点で観る気がしない。そうなると、BS/CSに登場しない国々の映画を漁る他はなく、その成果が別頁で紹介したKazakhstan/Georgiaの映画である。従って、これからはBD/DVDを充実する方向、つまりPT2/PT3導入以前の状態に戻ることになりそう。

我が家のFile Server4台には、映画/Concert/Opera/Balletなど合計○○○○Titleが収められ、毎日24時間休みなく視聴を続けると16ヶ月かかる計算になる。そろそろTS仕舞いをしても生涯困ることはないのだが・・・

省電力PT3-PC (2021.08.23)

PT3もWin11に対応したい。既にTest-PCで安定した動作が得られることを確認済み。そこで、最新のM/Bを用い以下の構成で纏めた。
 【M/B】 ASRock B560M-ITX/ac (BIOS 1.90)
 【CPU】 Comet Lake i3 10105 (4C8T 3.70GHz/4.40GHHz TDP 65W)
 【CPU Cooler】 Intel Black Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2666 8GBx2
 【M.2】 WD Black 256GB NMVe
 【TV Tuner】 PT3
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
 【OS】 Win11 Pro 21H2 Build 22000.160

 ・WhyNotWin11の判定は全て合格。
 ・PT3用のBonDriverは旧版では音声に難あり。なるべく新しい版を用いたい。
 ・CineR15 single core 186cb、Super PI 104万桁 8sec.
  PT3-PCとして、Performanceに不足はない。
 ・Idle時消費電力 7W。(PT3を抜けば 4W)
  pt3Timerによる録画時 13W
  TVTestによる視聴時 16W
  PT3-PCとしては良好な値である。
 ・Storageを増設しCase Fanを加えても Idle 10W程度に収まりそう。
  文句なしの省電力PT3-PCと言えよう。

毎度のことながら問題はCaseにあり。目下思案中。

省電力PT2-PC (2021.08.24)

省電力PT3-PCと来たら、次は省電力PT2-PCに決まっている。
初め、Intel 500 SeriesのMini-ITX M/Bで試したところ、
 ・TVTestの動作が不安定
 ・TVTestを起動すると青画面になる。
等の不具合が現れ、各種の設定を確認したが改善されず、PCIe x1 SlotのあるMicro-ATX M/Bに交換した。今度は○。良好な動作が得られた。
つまり、PCIe x1 → PCI変換基板であるDirac DIR-EB132-C9とPCIe x16 Slotとの相性に問題がありそう。少し古いM/Bではそうした経験はなかったので、PCIe x16の規格によって現れる症状と思われる。

部品構成は以下の通り。
 【M/B】 ASRock B460M-HDV (BIOS 1.60)
 【CPU】 Comet Lake Pentium G6405T (2C4T 3.50GHz TDP 35W)
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2666 4GBx2
 【SSD】 Samsung 840 EVO 250GB
 【Riser Card】 Dirac DIR-EB132-C9
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
 【OS】 Win11 Pro 21H2 Build 22000.160

 ・WhyNotWin11の判定は全て合格。
 ・CineR15 single core 144cb、Super PI 104万桁 10sec.
  前節の i3 10105 と較べてやや低調な結果ではあるが、PT2-PCとして特に
  不満はない。
 ・Idle時消費電力 6W
  ptTimerによる録画時 14W
  TVTestによる視聴時 15W
  PowerDVD19UltraによるTS_File Upcon再生時 16W
  録画PCとしては良好な値である。
 ・Storageを増設しCase Fanを加えても Idle 10W程度に収まりそう。

従って、Intel Comet/Rocket世代のCPUとM/Bを用いれば、簡単に省電力PT2/PT3-PCが出来上がることになる。Win11時代もPT2/PT3は健在なり。

AMD PT2-PC (2021.08.25)

PT3/PT2省電力PCをIntel M/BでTestした。では、AMDはどうか。生憎、3000/4000 SeriesのAPUは使用中で空がなく、少し古い R3 2200G で試した。
部品構成は以下の通り。
 【M/B】 MSI B450M Gaming Plus(BIOS 1.F2)
 【CPU】 Raven Ridge R3 2200G (4C4T 3.5GHz/3.7 TDP 65W)
 【CPU Cooler Heatsink】 Scythe Big Shuriken III
 【CPU Cooling Fan】 be quiet! 120x25mm PWM Fan
 【MEM】 DDR4-2666 4GBx2
 【SSD】 WD Blue SATA SSD 250GB
 【Riser Card】 Dirac DIR-EB132-C9
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 IN WIN IP-P300HF7-2
 【OS】 Win11 Pro 21H2 Build 22000.160

 ・WhyNotWin11の判定はCPUのみ不適合。
 ・CineR15 CPU single core 135cb、Super PI 104万桁 13sec.
  Intelと較べて低調な結果となった。
 ・Idle時消費電力 18W
  ptTimerによる録画時 26W
  TVTestによる視聴時 30W
  PowerDVD19UltraによるTS_File Upcon再生時 33W
  以上、Intelに較べて大夫高い。
 ・但し、PT2の動作は問題なし。

AMDで省電力PT2-PCは難しい。R3 4350Gあたりならもう少し良好な結果が得られる可能性があるので、後日の課題に・・・

元の木阿弥 (2021.09.03)

8月下旬の段階では、Win11 21H2 Build 22000.160 + PT3の動作は良好だった。
ところが、次のBuild 22000.168 では再び不調に陥った。WOWOW/Skyperfectとも音声が途切れがちになり視聴に堪えない。そして9月3日、Build 22000.176がUpされた。PT3の不調解決どころか尚一層酷くなった。ならば、Win11 21H2 Build 22000.176と同時に発表された Win11 22H2 Build 22449.1000はどうか。結果は×。つまり、Win11発表以来好調だったPT3の動作は元の木阿弥になったのだ。

 ・そうなると、年内に発表が予定されるWin10 Enterprise LTSCが注目される。
  けれども、基本的にはWin10最終版と同等に思われるので期待薄かも。
 ・もし、Win10/Win11が駄目ならServer OSの出番になるかも知れない。
  PT3 + WS2022/WS2019/WSS2016等、試す価値はありそう。
 ・或いは、TVTest0.7.23を諦め、旧版 0.7.19で試すか。

9月1日からWOWOWで、章子怡(チャン・ツィイー)主演のDrama「上陽賦~運命の王妃~」全68話がStartとした。最後まで録り零すことなく付き合いたいのだが・・・

元の木阿弥 II (2021.09.05)

Win11 21H2 Build 22000.176 / Win11 22H2 Build 22449.1000 ともPT3の動作は思わしくない。PT3が不都合なく動作する現行OSは Win10 1809 Enterprise LTSC だけとなるが、そのLTSC版もVersion upが間近に迫っている。このままでは、PT3 + TVTest0.7.23は最新OS上では全滅となる可能性がある。

そうなるとPT2を見直す他はない。今のところPT2は Win11 21H2 Build 22000.176 / Win11 22H2 Build 22449.1000 とも何等不都合はない。但し、上の方で述べた通り、最新のM/Bでは、PCI to PCIe x1変換CardとPCIe x16 Slotとの相性問題が生じ、同変換CardはPCIe x1 Slotで運用したい。或いは、PCI Slot付のM/Bを探すか。
以上を纏めると、

Win11
Version
Build
PT2
+ TVTest0.7.23
PT3
+ TVTest0.7.23
Win11 21H2
22000.176
動作良好
動作不調
Win11 22H2
22449.1000
動作良好
動作不調

・録画PCを常に最良な状態に保つのは結構たいへん。
・場合に依っては、Win7/Win8.1の復活も有り得る。
・そうした試行錯誤がぼけ防止の役に立つなら、まあ良いか。

Win8.1復活 (2021.09.06)

Win11 21H2 / Win11 22H2ともPT3の動作が不調となれば、別のOSを検討せざるを得ない。Win8.1の延長Support期限は 2023/01/10迄とされるので、16ヶ月の寿命ではあるが、PT3がWin11で正常に運用できるまでの繋ぎとして試す価値はあろう。Test-PCの構成は以下の通り。
 【M/B】 MSI H110M Pro-VH Plus
 【CPU】 Skylake i5 6500T
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2133 4GBx2
 【SSD】 Samsung 860 EVO 250GB
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【TV Tuner】 PT3
 【PSU】 M3-ATX 125W + 12V 150W AC Adaptor
 【OS】 Win8.1 Pro Version 6.3.9600

実は、初め Kaby Lake Pentium G4560Tで試したところ、「このPCはWindowsをSupportしません」 との表示が現れた。その意味が 「Kaby LakeはWin8.1をSupportせず、Skylake以前のCPUを用いるように」 との内容であることに気づくまで、少し時間がかかった。Skylake i5 6500Tに替えてからは警告なし。

 ・Win8.1のInstallは暫く振りである。今後、Win10やWin11にUpdateする可能性が
  あるので、UEFI ModeでInstallした。
 ・ISO FileからのInstallは問題なし。
 ・最初のUpdateで 135個の更新Fileがあった。所要時間は1時間程。
 ・必要なDriverをInstallした。
 ・Open Shellを導入し、DesktopをClassic StyleにCustomizeした。
  Desktop画面を見てWin8.1であることに気付く人は、まず居ないと思う。
 ・その他、幾つかのUtility Softを導入した。
 ・ここでDisk Cleanupを実行した。ここまで問題なし。
次に
 ・PT3関連のDriverやApplicationを導入した。
 ・一端電源を落とし、PT3を挿した。
 ・再起動後、立ち所にTVTestから絵が現れた。
  NHK-BS/WOWOW/Skyperfect-BS&CSとも問題なし。

いとも簡単にWin8.1+PT3 PCが出来上がり拍子抜けしたくらいである。けれども画質や音質の面で少々不満あり。
 ・Skylake i5 6500TのiGPU Intel HD Graphics 530は、後のHD Graphics 600/700
  Seriesに較べて、発色/精細感/白の抜け/黒の締まり等、やや見劣りする。
 ・また、映画や音楽の再生音もWin10/Win11に較べて聴き劣りする。
 ・あくまでも繋ぎのPCとして割り切らざるを得ない。

PT3 + WSS2016 (2021.09.07)

さて、Windows Storage Server 2016 (以下WSS2016) のSupport期限は、
 ・Main Supportの終了日:2022/01/11
 ・延長Supportの終了日: 2027/01/12
とされ、残りは6年4ヶ月ある。これは使えそう。

現在、WSS2016はMusic Serverとして運用しているが、録画PC用途は初めてある。
Test-PCの構成はSSDを除き前節と同じである。
 ・SSDを交換し WSS2016 をInstallした。OK
 ・Updateを実行し、Build 14393.4583に達した。OK
 ・Server Managerで、Media Foundation / 高品質なAudio Video Experienceの
  機能を追加した。
 ・常用UtilityをInstallした後、DesktopをCustomizeした。
 ・Disk Cleanupを実行した。ここまで問題なし。
次に、
 ・PT3関連のDriverやApplicationを導入した。
 ・一端電源を落とし、PT3を挿した。
 ・再起動後、立ち所にTVTestから絵が現れた。
  NHK-BS/WOWOW/Skyperfect-BS&CSとも問題なし。
 ・TVTestによる視聴の印象は、Win8.1より好ましく思える。
 ・WSS2016はMemory使用量が少なく、TVTest視聴時 1.5GB。(Win10では 2.7GB)

けれども、WSS2016には一つだけ難点がある。我が家では Bluetooth 9台切替可能なKeyboardを2台使っているが、WSS2016はBluetoothをSupportせず、別途専用のKeyboardが要るからだ。これ以上机の上に物を置きたくないのだが・・・

録画PCと秋の空 (2021.09.15)

Win10 2004から症状の現れた「PT3問題」は、先月末に一端解決したかと思ったら、今月に入り振出しに戻ってしまった。現在、PT3が安定して動作するOSは、
 ① Win8.1 (延長Support期限 2023/01/10)
 ② Windows Storage Server 2016 (延長Support期限 2027/01/12)
 ③ Win10 Enterprise LTSC 1809 (延長Support期限 2029/01/09)
だけになってしまった。ところが、
 ・①はSkylake以前のCPUに限られる。
 ・②③は単品購入ができず一般的とは言えない。
これは困った事態である。

その間、PT2は何等問題なかったが、俄に黒雲が迫って来た。先日Upされた、
  Win11 22H2 Dev Build 22454.1000
では、Skyperfect CS番組視聴中の音声が不安定になってしまったのだ。これはWin10 2004 初期の症状に似ていることから、先行きが心配される。但し、Win11 Beta 21H2 Build 22000.184は、今のところ無事である。

そうなると、PT2/PT3の使い方を考え直さなくてはならない。
 ・TVTest0.7.23を使わず、旧版のTVTest 0.7.17 / 0.7.19を用いる。
 ・ptTimer/pt3Timerによる録画は無事なので、直接視聴は諦める。
 ・録画に頼らずBD/DVDをせっせと購入する。
 ・秋の空に託してMS社の変節に期待する。

一喜一憂 (2021.09.23)

PT3の動作について、度重ねて話題に取り上げるのも気が引けるのだが、OSのVersionに依ってその都度変化するので、煩わしくはあってもRepoすることに。

9月23日現在、Win10/Win11の最新版は以下の通りである。
 ① Win10 21H1 Build 19043.1237
 ② Win11 Beta 21H2 Build 22000.194
 ③ Win11 Dev 22H2 Build 22463.100

では先ずWin10から。9月21日付の最新ISO Fileを用い、Win10 21H1をClean Installした。得られた版は上記の通りBuild 19043.1237。
 ・PT3関連Fileは、必要なDriverを含めて一纏めにしてあるが、そのSetが幾通り
  もあって、その都度選択に迷う。これは良しと思った組合せで試したら、CSの
  音声が不調。この時、BonDriverは2012年付「BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)
 ・別のSetを試したら絵が出ない。試行錯誤の結果、2017付Bondriver使用時は、
  「Visual Studio 2015 Visual C++ 再頒布可能Package」が要ることに気づき、
  早速対応した。結果は○。

次にWin11の②を試した。
 ・このSSDは、元々「Visual Studio 2015 Visual C++ 再頒布可能Package」が
  導入済みなので難なくOK。CSの音声も問題なし。

次にWin11の③を試した。
 ・このSSDも「Visual Studio 2015 Visual C++ 再頒布可能Package」は
  導入済みなので不都合なし。CSの音声も問題なし。

つまり、最新のWin10/11にPT3を導入するなら、BonDriverの選択に注意しなければならない。以前広く使われた、
  2012年付BonDriver 「BonDriver_PT3- ST(お試し人柱版4)」
   → http://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/ の up0985
では、何かとTroubleの原因になるので、是非、2017年付Bondriver
  → https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/releases
を用いたい。

従って、2021/09/03現在、上記①②③とも 「PT3 + TVTest_0.7.23」 の動作は良好である。何時またどうなるか判らないが、試行錯誤の選択肢はまだまだある。どうせ暇な毎日、一喜一憂も右往左往もどんと来いだ。

PT2月例報告 (2021.10.11)

Win10 2004以来、PT2/PT3の挙動はOSのVersionやBuildに依って変化してきた。PT2はPT3に較べてそうした影響は比較的小さかったとは言え、問題がなかった訳ではない。我が家では、録画対象はBS/CSのみ、以下の10 Channelが全てである。
 NHK BS1 / NHK BS Premium
 WOWOW Prime / WOWOW Live / WOWOW Cinema
 SKY Perfect 1 / SKY Perfect 2 / SKY Perfect 3
 WOWOW Plus / Movie Plus HD

PT2の場合、視聴に問題が現れるChannelは CSのMovie Plus HDのみで、他は概ね良好であった。では、Win11の最新版ではどうか。Test-PCの構成は以下の通り。
 【M/B】 ASRock B460M-HDV (BIOS 1.60)
 【CPU】 Comet Lake Pentium G6405T (2C4T 3.50GHz TDP 35W)
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2666 4GBx2
 【Win11 21H2用SSD】 Samsung 840EVO 250GB
 【Win11 22H2用SSD】 Crucial M4 256GB
 【Riser Card】 Dirac DIR-EB132-C9
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 FSP Dagger pro SFX 550W (picoPSUの空がなかった)
結果は、

Win11
Version
Build
PT2 + TVTest0.7.23
Win11 21H2
22000.194
CS Movie Plus HDの音声に難あり。他は問題なし
Win11 22H2
22471.1000
動作良好

 ・Win11 21H2 Build 22000.194、Movie Plus HD視聴時に問題が現れ、
  音量Levelが著しく低下した。但し、PT3の時と同様にBonDriverを選べば
  解決する可能性あり。
 ・Win11 22H2 Build 22471.1000の時は全てのChannelで問題なし。

秋の虫 (2021.10.17)

現在我が家には、PT3-PC x2 + PT2-PC x2 都合4台の録画PCがある。
その内、家人用のPT2-PCが鳴き出した。どうも秋の虫がFanに挟まり、その残骸が悪さをしているように思われた。仕方なく、重い腰を上げてOverhaulすることにした。空けて吃驚、中は粉雪が降り積もったかのように真っ白。それは酷い有様。けれども虫の残骸は見当たらない。 作業暦を調べたら、2019.07.07のHDD増強時にCleanupして以来、27ヶ月放置されていた。
 【M/B】 ASUS H97M-PLUS
 【CPU】 Haswell i3 4160T
 【CPU Cooler】 Samuel 17 + Enermax UCCL12
 【MEM】 DDR3 1333 4GB×2
 【SSD】 Samsung 850 EVO 120GB
 【HDD 1】 WD 2.5" 1TB HDD (消音Box入)
 【HDD 2】 WD 3.5" 6TB HDD (Smart Drive入)
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 CREATIVE Sound Blaster X-Fi Titanium HD
 【BD】 Panasonic UJ-240
 【PSU】 Kurosiko KRPW 400W/90+
 【Case】 SilverStone SST-SG02B-F

全部品を取り外し、入念にCleanupしたところ「秋の虫」の原因が分かった。CPU CoolerのFinが1枚外れかけていたのだ。CPU Coolerの中には、時折Heat pipeとFinの接合が甘い製品を見かけるが、将にその例である。けれども通算8年も使っているので文句は言えない。措置を施して再組立した。

このPCの構成は ASUS H97M-PLUS + Haswell i3 4160T であり、Win11に非対応である。この際、M/BとCPUを交換すべきかどうか迷いつつTest運転を続けた。
 ・Haswell i3 4160Tは、現在のPentium相当となるが、別段不都合はない。
 ・PT2の動作も問題なし。
 ・CREATIVE Sound Blaster X-Fi Titanium HDは、今となっては骨董品に近いが、
  USB-DACとは異なる力強い音は捨て難い。
 ・Fanも静か。他の部品類も問題は見当たらない。
 ・Case SilverStone SST-SG02B-Fはまだまだ綺麗。

Win11非対応である点を除けば全く問題なし。Win10のSupportが終了するまで、このまま使い続けることになりそう。何か不都合が起きた時、現在Test中のWin11対応PT2-PCに置き換えれば良い。

PT3_11月報告 (2021.11.20)

このところ、Alder Lakeばかり取り上げて、PT2/PT3関連情報は休んでしまった。
11月17日、Win10 LTSC 2021が発表されたので、久し振りに動作Testを行った。

11月19日現在運用中のWin10/Win11最新版は以下の通りである。
 ① PT2_01 Win10 21H1 Build 19043.1397 (実機)
 ② PT3_01 Win11 21H2 Build 22000.318 (Test機)
 ③ PT3_02 Win11 Dev 22H2 Build 22504.1000 (Test機)
 ④ PT3_03 Win10 LTSC 1809 Build 17763.2305 (実機)
 ⑤ PT3_03 Win10 LTSC 2021 Build 19044.1348 (実機)

その内、
 ①は前と変わりなく、2012年付BonDriverでも ○。
 ②は2017年付Bondriver使用時は ○。2012年付BonDriverではCSがやや不調。
 ③は2017年付Bondriver使用時は ○。2012年付BonDriverではCSがやや不調。
 ④は前と変わりなく、2012年付BonDriverでも ○。

では、⑤の最新LTSC版はどうか。
 ・導入済みのLTSC 1809をLTSC 2021 ISO Fileを用いUpgradeした。
 ・2012年付BonDriverではCSがやや不調となり、2017年付Bondriverに替えた。
  結果は○。問題は解決した。

つまり、
 ・旧2012年付BonDriverでも問題なく運用できるWin10/11のVersionは
   ① PT2 + Win10 21H1 Build 19043.1397
   ④ PT3 + Win10 LTSC 1809 Build 17763.2305
  の組合せとなり、他のVersionは新2017年付Bondriverでの運用が望ましい、
  との結論に至った。2017年付Bondriverは ↓
   https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/releases

そうなると、最早LTSC版は不要に思えてくるが、決してそうではない。LTSC版は標準版に較べてUpdateの回数が少なく、その内容も軽微なので、録画PCにとって好都合である。まだまだお世話になろう。

PT3_202202報告 (2022.02.05)

前節の結果に依れば、Win10/Win11とも2017年付Bondriverを用いれば、PT3の動作に関して特に不都合はなかった。それから75日、兎角変化のある頃。
  Win11 Pro Standard版 Build 22000.469
  Win11 Pro Dev版 Build 22543.1000
2種のWin11 Versionを以下のTest機で試した。
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【SSD1】 WD Breen M.2 120GB (Win11 Pro用)
 【SSD2】 Samsung 830 250GB (Win11 Pro Dev用)
 【TV Tuner】 PT3
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
両OS上のBS/CSとも良好な結果が得られた。

実機である
  Win10 Enterprise 1809 LTSC Build 17763.2510 + PT3
  Win10 Pro 21H2 Build 19044.1503 + PT2
の動作もOK。

従って、Win10/Win11 + PT2/PT3の動作は安定期入ったものと思われるが、
いつまたどうなるか先のことは判らない。

新たなPT2-PC (2022.03.18)

現在運用中のPT2-PCの内、1台は ASUS H97M-PLUS + Haswell i3 4160Tを組み合わせた Win10-PCである。特に不都合はなくともWin11へUpgradeしたい。

これまで、PT2は Intel 300 Series / 400 Seriesで動作確認を行ってきた。PCIe x1 SlotにRiser Card "Dirac DIR-EB132-C9" を介し、PT2を挿しての運用は概ね良好だったが、PCIe x16 Slotの場合はNGの場合もあった。Intel 500 Series / 600 Series では未確認である。そこで、先日発売された PCI Slot付きのM/B "ASUS Pro H510M-C/CSM" を試すことにした。Intel 500 Seriesでの運用が確認できればPT2の寿命は更に伸びるであろう。

予定の部品構成は以下の通り。
 【M/B】 ASUS Pro H510M-C/CSM
 【CPU】 Comet Lake i3 10105 (4C8T 3.70/4.40GHz TDP 65W)
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2666 4GBx2
 【M.2】 WD Black NVMe 250GB
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 In Win IP-P300KF7-2
 【OS】 Win11 Pro Build 22000.556

 ・いつもなら、PT2-PCはT付CPUを使うところだが、ASUS M/Bは -offset時の
  動作が比較的安定しているので、i3 10105 を選んだ。
 ・録画再生PCなら Memoryは 4GBx2 で充分。
 ・M.2は、H410で運用中のWin11 Install済み2.5"SSDをClone Copyした。
 ・先ず、ASUS Pro H510M-C/CSMのBIOSを 1201 → 1301 へUpdateした。

そして、
 ・Win11の動作は問題なし。
 ・Win11を Build 22000.588へUpdateした。OK
 ・PT2関連のDriver及びProgramをInstallした。
 ・ところがTVTestから絵が出ない。
  ptTimerを起動すると 「PT1/PT2が見つかりません」 と出る。
  細部を確認したが原因は特定できず。
 ・そこで、PT2をPCI Slotではなく、Riser Card "Dirac DIR-EB132-C9" を介し
  PCIe x1 Slotに挿した。今度は無事に絵が出た。BS/CSともOK。

つまり、ASUS Pro H510M-C/CSMのPCI SlotはPT2に対応していないのか、或いは自分の過ちか、俄には判断しかねる。どうしよう・・・

新たなPT2-PC II (2022.03.19)

ASUS Pro H510M-C/CSMのPCI Slot動作不調の件、
 ・PT2ではなくIntel PCI LAN Cardで試した。
  結果はNG。DriverすらInstallできず。
 ・Manualを確認したところ、Support OSは Win10 のみでWin11は見当たらない。
 ・そこで、別のSSDにWin10をClean Installした。
  矢張り、PCI Slotに挿したPT2は動作せず。
  Riser Card "Dirac DIR-EB132-C9" を介しPCIe x1 Slotに挿したら OK。
  Intel PCI LAN Cardも駄目。
  Win11の時と全く同じ挙動となった。
 ・次に TPM を無効化した。
  その結果、Intel PCI LAN CardはOK、PT2はNGとなった。

考えられる原因は、
 ・PCI Slot自体の不調。
 ・BIOSの対応に難あり。
 ・自分の設定に過ちがある。

対応は、
 ・M/Bを交換する。
 ・BIOSのUpdateに期待する。
 ・再度BIOSの設定を見直す。
 ・このところ暖かくなったので、窓を開けて放り投げる。

Riser Card "Dirac DIR-EB132-C9" を用いるなら、このM/Bを求めた意味がない。
これは、相当悩ましい・・・

新たなPT2-PC III (2022.03.20)

Riser Card "Dirac DIR-EB132-C9" 介してPT2を使うなら、Intel 500 Seriesに拘る必要はない。600 SeriesのASUS PRIME H610M-A D4 で試そう。

経過は、
 ・ASUS Pro H510M-C/CSMで用いたM.2を流用した。
 ・BIOSを確認し SW-ON。
 ・Win11は無事に起動した。
 ・幾つかのDriverをInstallした。OK
 ・一端電源を落としPT2を繋いだ。
 ・直ちに絵がでた。BS/CSとも良好。

部品構成は、
 【M/B】 ASUS PRIME H610M-A D4 (BIOS 0601)
 【CPU】 Alder Lake i3 12100T (4C8T 2.2/4.1GHz TDP 35W)
 【CPU Cooler】 Noctua NH-L12S
 【MEM】 DDR4-3200 8GB x2
 【M.2】 WD Blue SN570 NVMe 500GB
 【TV Tuner】 PT2
 【Riser Card】 Dirac DIR-EB132-C9
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor

 【Idle時消費電力】 7W
 【ptTimer録画時消費電力】 20W
 【TVTest視聴時消費電力】 21W

これなら充分使えそう。今のところ安定性も問題なし。
けれども難点がある。Riser Cardを介してPT2を使う場合、PT2は上下逆向きに取り付けることになる。ASUS PRIME H610M-A D4は2番3番Slotがなく4番Slotを用いることになるが、そうするとRiser Cableの都合でMicro-ATX Caseでは収まり切らない。2番か3番目にPCIe x1 SlotがあるM/Bが望ましい。と思ったら、Riser Card Dirac DIR-EB132-C9はPCIe x16 Slotでも無事に動作した。ところが Idle時消費電力は 8W増加し 15W。何事も一筋縄では行かない・・・

新たなPT2-PC IV (2022.03.21)

Intel 500/600 Series Micro-ATX M/Bは空がない。ならば 400 Seriesで試そう。
以下、M/B 3種4通りの設定でTestした。

共通部品は、
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2666 4GB x2
 【TV Tuner】 PT2
 【Riser Card】 Dirac DIR-EB132-C9
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 In Win IP-P300KF7-2

M/B
CPU
SSD
消費電力
Idle時
ptTimer
録画時
TVTest
視聴時
ASRock
B460M-HDV
G6405T
M.2 NVMe
14W
19W
19W
MSI
B460M Pro
i3 10105
M.2 NVMe
10W
16W
17W
MSI
H410M Pro-VH
i3 10105
M.2 NVMe
9W
16W
16W
MSI
H410M Pro-VH
i3 10105
2.5"SATA
9W
15W
16W

 ・MSI H410M Pro-VH + i3 10105 + 2.5"SATA SSDで決りか。
  面白味はないが、今回はこれで手を打とう。
 ・Intel 600 Serie PCI Slot付きMicro-ATX M/Bは、Giga B660M D3H DDR4が
  発売されている。PT2の動作は不明。誰かが試すまで待つことに。

Giga B660M D3H D4 + PT2 (2022.03.23)

前節で 「Intel 600 Series PCI Slot付 M/Bは、Giga B660M D3H DDR4が発売されている。PT2の動作は不明。誰かが試すまで待つことに」 と述べた件、早々に成功例が見つかり、またまた散財してしまった。

 【M/B】 Giga B660M D3H D4 (BIOS F5)
 【CPU】 Alder Lake i5 12500 (6C12T 3.0/4.6GHz TDP 65W)
 【CPU Cooler Heatsink】 ID-Cooling SE-226-XT-BLACK
 【CPU Cooling Fan】 be quiet! 120x25mm PWM Fan
 【MEM】 DDR4-3200 8GB x2
 【M.2】 WD Blue SN550 NVMe 500GB + 自作Heatsink
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 In Win IP-P300KF7-2
 【OS】 Win11 Pro Build 22000.556

 【Idle時消費電力】 14W
 【ptTimer録画時消費電力】 21W
 【TVTest視聴時消費電力】 25W

 ・PT2は何の苦もなく動作した。TVTestの絵も良好。
 ・Giga B660M D3H D4のNUCは Intel I225-V 2.5G なので消費電力は少し高い。
 ・Alder LakeはComet/Rocketに較べて動画再生時の消費電力が高い。
 ・Giga BIOSはあまり慣れていないので、更に精査する必要がある。

実は、Riser Cardの有無でPT2の動作は微妙に異なり、Riser Cardを介した場合、TVTestの起動やChannelの切替に時間がかかり苛つくことがある。その点、PCI Slot直挿しなら、そうした遅延もなくPT3と同等の使い勝手となる。録画専用機ならどちらでもよいが、直接視聴することが多ければその差は無視できない。それだけではない。iGPU 700 Seriesは、600/500 Seriesより絵が綺麗で録再PC向き。
これなら 「ASUS H97M-PLUS + Haswell i3 4160T +PT2」 から乗り換えできそう。

PT3_202203報告 (2022.03.26)

前回の "202202報告" から50日経った。 このところ、Win11 Dev版は頻繁にUpdateされ、Web上では幾つかの不調について取り上げられている。PT3の動作が気になるところ。
  Win11 Pro Preview版 Build 22000.588
  Win11 Pro Dev版 Build 22581.1
2種のWin11 Versionを以下のTest機で試した。
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【SSD1】 WD Green M.2 120GB (Win11 Pro Preview用)
 【SSD2】 Samsung 830 Series 250GB (Win11 Pro Dev用)
 【TV Tuner】 PT3
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor
両OS上のBS/CSとも極めて良好な結果が得られた。

他の実機
  Win10 Enterprise 1809 LTSC Build 17763.2686 + PT3
  Win10 Pro 21H2 Build 19044.1620 + PT2
Test機
  Win11 Pro 21H2 Build 22000.556 + PT2
の動作も良好。

総じて、Win10/Win11 + PT2/PT3の動作は一頃よりも格段に安定し至って快調。
この月例報告もお役御免になりそう。

Giga B660M D3H D4 + PT2 II (2022.04.02)

Giga B660M D3H D4 と PT2 を組み合わせたPCは、その後順調に動作している。
けれども、CPUが i5 12500ではどうにも似つかわしくない。偶々空いていたので使った迄なのだが、録再PCとするならPentiumで充分。そこで、別PCの Pentium G7400 を引き剥がした。

よって部品構成は、
 【M/B】 Giga B660M D3H D4 (BIOS F5)
 【CPU】 Alder Lake Pentium Gold G7400 (2C4T 3.7GHz TDP 46W)
 【CPU Cooler Heatsink】 Intel Regular Cooler Heatsink
 【CPU Cooling Fan】 be quiet! 92x25mm PWM Fan
 【MEM】 DDR4-3200 8GB x2
 【M.2】 WD Blue SN550 NVMe 500GB + 自作Heatsink
 【TV Tuner】 PT2
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-120-WI + 12V 150W AC Adapter
 【OS】 Win11 Pro Build 22000.593
結果は、
 【Cinebench R20 CPU multi core】 1466 pts / Max 48W
 【Cinebench R20 CPU single core】 553 pts / Max 31W
 【Cinebench R15 CPU all core】546 cb / Max 47W
 【Cinebench R15 CPU single core】 206 cb / Max 32W
 【Prime95実行時消費電力】 Max 60W
 【Prime95実行時CPU温度】 Max 59℃ (室温 23.5℃)
 【Prime95実行時CPU Fan回転数】 Max 1421rpm
 【Super PI 104万桁】 9sec.
 【Idle時】 14W
 【WMP音楽再生時】 18W
 【PowerDVD15Ultra Upcon再生時】 26W
 【ptTimer録画時消費電力】 21W
 【TVTest視聴時消費電力】 25W

 ・各社ともB660 M/Bは消費電力が高い。
 ・Alder Lakeは音楽動画再生時の消費電力が高い。
 ・低消費電力録再PCを目差すなら、Comet Lakeあたりが最適のよう。
 ・それでも、Prime95実行時消費電力 Max 60W ならまあまあか。

暫く様子を見た上で、家人用の 「ASUS H97M-PLUS + Haswell i3 4160T + PT2」 を模様替えすることに。

PT3_202206報告 (2022.06.12)

前回の "202203報告" から77日経った。その間、Release Preview版は次期標準版に、Win11 Dev版は次々版に近付いた模様。PT3の動作に変化はあるだろうか。
  Win11 Pro Release Preview版 22H2 Build 22621.1
  Win11 Pro Dev版 22H2 Build 22136.1000
2種のWin11 Versionを以下のTest機で試した。
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T
 【CPU Cooler】 Intel Regular Cooler
 【MEM】 DDR4-2400 4GBx2
 【SSD1】 WD Green M.2 120GB (Win11 Pro Release Preview用)
 【SSD2】 Samsung 830 Series 250GB (Win11 Pro Dev用)
 【TV Tuner】 PT3
 【Sound】 USB-DAC + Noise Filter
 【PSU】 picoPSU-160-XT + 12V 150W AC Adaptor

現在運用中の実機も併せて動作確認した。
  Win10 Enterprise 1809 LTSC Build 17763.2989 + PT3
  Win10 Enterprise 21H2 LTSC Build 19044.1741 + PT3
  Win10 Pro 21H2 Build 19044.1741 + PT2

結果はTest機/実機合計5台共通で、
 ・BSの動作はNHK/WOWOW/Sky Perfectとも良好。
 ・ところが、CS(Movie Plus)は、音声出力のLevelが低く直接試聴は不向き。
  録画すれば問題はないのだが不便極まりない。
  昨夜一晩の間にも良好な時間帯があり、これは問題解決かと思われたが、
  その後また不調に陥った。こうした不都合は以前にもあり、改善されるまで
  暫く待つ外はなさそう。
*CS(Movie Plus)音声出力Level低下の件、本日2022/06/13は問題なし。
PT3_202209報告 (2022.09.12)

前回の "202206報告" から3ヶ月経った。PT3の動作に変化はあるだろうか。
  Win11 Pro Release Preview版 22H2 Build 22621.457
  Win11 Pro Dev版 22H2 Build 22197.1000
2種のWin11 Versionを前節と同じTest機で試した。

現在運用中の実機も併せて確認した。
  Win10 Enterprise 1809 LTSC Build 17763.3346 + PT3
  Win10 Enterprise 21H2 LTSC Build 19044.1949 + PT3
  Win10 Pro 21H2 Build 19044.1949 + PT2

結果はTest機/実機合計5台共通で、
 ・BSの動作はNHK/WOWOW/Sky Perfectとも良好。
 ・ところが、CS(Movie Plus)は、音声出力のLevelが低く直接試聴は不向き。
  前回は良好な時も有ったが、今回は全面的に不調。但し、録画すれば問題なし。

PT3/PT2_202211報告 (2022.11.27)

これまで、PT3/PT2の動作はWin11に較べてWin10の方がTroubleは少なかったが、最近はどうも逆転した感がある。

PC_01a Win11 Pro RP
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T

PC_01b Win11 Pro Dev
 【M/B】 MSI B365M Pro-VH (BIOS 1.50)
 【CPU】 Coffee Lake Pentium G5600T

PC_02:Win10 Enterprise LTSC + PT3
 【M/B】 ASRock Z490M-ITX/ac (BIOS 1.30)
 【CPU】 Comet Lake i3 10300T

PC_03:Win10 Enterprise LTSC + PT3
 【M/B】 ASRock H510M-ITX/ac (BIOS 2.00)
 【CPU】 Comet Lake i3 10500T

PC-04:Win10 Pro Normal + PT2
 【M/B】 MSI H170I Pro (BIOS 2.A0)
 【CPU】 Skylake i5 6500T

2022/11/27現在の結果は以下の通り。
Win11/Win10 + PT3/PT2 + TVtest0.7.23 Test
PC
PC_01a
PC_01b
PC_02
PC_03
PC_04
PT3
PT2
Windows
Win11 Pro RP
22H2
Build 22621.898
Win11 Pro Dev
22H2
Build 25247.1000
Win10 Enterprise
1809 LTSC
Build 17763.3346
Win10 Enterprise
21H1 LTSC
Build 19044.1949
Win10 Pro
21H2
Build 19044.1949
NHK BS Plemium
WOWOW Prime
WOWOW Live
WOWOW Cinema
StarChannel 1
StarChannel 2
StarChannel 3
WOWOW Plus
CS Movie Plus
音声に難あり
音声に難あり
音声に難あり
・Win11 Dev / Win11 RP版では、CSの視聴時に音量Levelが著しく下がる現象は
 見られず動作は安定している。
・これまで最も安定していたWin10 LTSC版では、CSの視聴時に音量Levelが下がり
 実質的に視聴不可。但し、録画すれば問題なし。
・従って、PT2/PT3-PCはWin11を選ぶ方が良さそう。

PT3/PT2_202302報告 (2023.02.20)

前回の報告から3月経った。PT3/PT2の動作に変化はあるだろうか。
  Win11 Pro Release Preview版 22H2 Build 22621.1265
  Win11 Pro Dev版 22H2 Build 25300.1000
2種のWin11 Versionを前節と同じTest機で試した。

現在運用中の実機も併せて確認した。
  Win10 Enterprise LTSC 1809 Build 17763.4010 + PT3
  Win10 Enterprise LTSC 21H2 Build 19044.2604 + PT3
  Win10 Pro 22H2 Build 19045.2604 + PT2

2023/02/20現在の結果は以下の通り。
Win11/Win10 + PT3/PT2 + TVtest0.7.23 Test
PC
PC_01a
PC_01b
PC_02
PC_03
PC_04
PT3
PT2
Windows
Win11 Pro RP
22H2
Build 22621.1265
Win11 Pro Dev
22H2
Build 25300.1000
Win10 Enterprise
LTSC 1809
Build 17763.4010
Win10 Enterprise
LTSC 21H1
Build 19044.2604
Win10 Pro
22H2
Build 19045..2604
NHK BS1
NHK BS Plemium
WOWOW Prime
WOWOW Live
WOWOW Cinema
StarChannel 1
StarChannel 2
StarChannel 3
WOWOW Plus
CS Movie Plus
結果はTest機/実機合計5台共通で、
 ・BSの動作はNHK/WOWOW/Sky Perfectとも良好。
 ・CS(Movie Plus)も問題なし。

Win10/Win11上で、BS/CSとも全て問題なく視聴及び録画再生できたのは、
いったい全体何ヶ月振りか思い出すこともできない。
現在、PT3/PT2とも3枚ずつ計6枚所有している。全て動作良好である。今となっては一財産のよう。

Explorer遅延問題 (2023.03.09)

我が家のPT3-PC 2台の内、Win10 Enterprise LTSC 1809 をInstallしたPCが不調に陥った。いつからかはっきりしないが、最近のWindows Update後と思われる。ExplorerによるFolderやFileの認識が著しく遅延する症状が現れたのだ。例えば 1KBのFile Copy Pasteに最長 16sec.も要した。これでは運用上甚だ不都合である。暫く待てば解決する可能性はあるが、このPCはMain録画PCなので早急に解決したい。

① そこで先ず、
  Win10 Enterprise LTSC 1809 Build 17763.4010 から
  Win10 Enterprise LTSC 21H2 Build 19044.2673 へUpgradeした。
Update自体は特に問題なくすんなり終えたが、ExplorerによるFolderやFileの認識が遅延する問題は解決せず。

② このPT3-PCは、録画したTS-FileをTsSplitterにかけてFileを幾分縮小し、別のSSDに転送する使い方をしているので、録画Fileを置くSSDへの書込と削除を毎日のように実行してきた。そうなるとSSDへの総書込量が大幅に増加した可能性がある。 そのSSD Samsung 860 EVO 500GB M.2 のTBW値は300。現在、Total Host Writes / Total Host Reads とも 28TB 程度。まだまだ余裕はあるが、念の為に交換したところ、結果はNo。問題は改善されず。

③ ②で拵えたSSDを別のPCに繋いだところ、矢張り同じ症状が現れた。
そうなると、Win10 Enterprise LTSC 1809の最終Update時に、何か不都合なPatch Fileが当てられ、Win10 Enterprise LTSC 21H2へのUpgradeでもその不都合な症状を取り除くことができなかったものと考えられる。

④ そこで、Win10 Enterprise LTSC 21H2が正常に動作する別のPT3-PCのSystem SSDをClone Copyした。これで問題はすっきり解決した。

①から④までの試行錯誤に丸二日費やした。何だか無駄骨の感はあるが、2台のPT3-PCの大掃除ができたと思えばまあ良いか。
このPT3-PCのCaseは
自作PC-Case 1号機である。
2011/03/09 の完成から
丁度 12年経過。
完成当時と変わりなく綺麗。
録画予約なし (2023.04.02)

「舞いあがれ!」が終わった。主役の福原遥さんとそっくりな麗人が身近にいるので、今度こそはと気合いを入れて見始めた。けれども10回目あたりで挫折し、以後は録画だけになった。その理由は幾つかあるが、要するにDrama自体が気に入らなかったからである。一応全126話全て録画したので、その気になれば何時でも観ることはできるが果たしてどうだろうか。

その結果、向こう1週間の録画予約は皆無になった。 2009/11/20にPT2を導入して以来、初めての事態である。この13.5年間で、凡そ6000本の映画/Concert/Balletを録画し、めぼしい作品はほぼ録り尽くした感がある。合計凡そ1万時間 = ぶっ通しで見続けて 417日分、生涯観るものに困らないが、Libraryの拡充が止まるのは寂しい限りである。

最近の映画は内外共に興味の薄い作品許りである。4台ある TS-File Server に多少の余裕はあるので、この先、File Serverの台数を増やす事なく、大容量HDDに交換するだけで済むかも知れない。何だか自作PCの峠を越えたかのよう。

 PCG3